この世は仕組みでできている

格闘ゲーム 趣味のゲーム

SFV 春麗攻略 ダルシム対策編 ほかのキャラクターにも使える汎用対策もあり!

じっと我慢して相手の攻撃に耐え、冷静に画面を見て的確に技を繰り出して行く職人キャラ。

ダルシムはそんなキャラ。


ではありません。


我慢しているのはあなたのほうです。


春麗キャラ対策第二弾。ダルシム編をお送りします。





トパンガリーグにて、GO1(春麗)vs餅(ダルシム)戦もあるので合わせてお楽しみいただけると幸いです。

餅さんはインフルエンザが倒しました。

S2での変更はほぼなし

春麗が弱体化され、ダルシムが強化されましたが、立ち回り自体にさほどの影響はなし。

低空百裂の大幅弱体も、もともと大して機能しない組み合わせなので、ダルシム側の意識配分が少し変わる程度かと。

空投げのダメージ減

ダルシムの中スラキャンセルVトリガーへのVリバーサル返しの弱体化

めくり判定弱化

あたりが最も影響のある部分。なので基本的にはS1と同じ立ち回りでやっていくことになりそう。

大pズームの外で弱気功

すべての起点。
開幕にダルシムの各種ズームが届く距離でクラカン狙いの読みあいが終わった後はこの距離まで下がります。

大pズームの先端で気功拳を打ってしまうと、


大pズーム確定>ヒットストップでダルシムが気功拳をくぐる


という一番よくない形になるので注意。
しっかり外側から打つか、先端ズームを誘って大足でさし返したい。

このさし返しは難しく見えるようで実は簡単なので、ほかのキャラでも基本の対策となります。失敗しても大したリスクはないので、ぜひ実践してみてください。

ダルシム側がフェイントにひっかからず、気功を見るまでは何もせず、ずっと歩いてくる場合にはこちらも前に出ます。そこでダッシュを一回通すぐらいの距離を詰めることができるはずです。

その距離に入れば、

・各種ズームに発剄をかみあわせる動き

・飛び

・ダッシュ

等を混ぜて意識を分散させます。
基本は発剄ブンブンでクラカンさせるぞ~を見せるだけで下がっていくとは思いますが。

気功を打てたらどうするか

これに対するダルシム側ができること。

  • テレポをかみ合わせる
  • フロートをする
  • 気功に大pズーム
  • 下がる、ガードする、スラで抜けてくる
  • ファイアを打つ

等でしょうか。
─────────────────────────────────────────

・テレポをかみ合わせる

絶対にくらってはいけないのがテレポで、これはテレポを打つ側もぱなしで撃っています。こちらが気功を打っていなかった場合は、小p対空や発剄で落とすことができ着地攻めに移行できます。

リターンの高い行動ですが、ダルシム側も様子見から着地攻めの状態にはなりたくなく、連発してくるものではありません。

その辺を見極めるためにフェイントを混ぜつつ気功を打ちたいところです。

対空>着地攻めの際の注意点として、ダルシムの空中復帰の見た目がおかしく、画面を見てコパンを押すと遅れがちになります。着地攻めの際にダッシュコパン等が遅れてしまうと、ダルシム側の暴れが通ってしまう(なんかスゲーあばれてくる)ので、ダッシュコパンは最速で行ってください。

テレポは大体裏に行くはずなので、小p対空後は画面を見ずに後ろ方向にダッシュ決め打ちでもいいかもしれませんね。
─────────────────────────────────────────

・フロートをする

一番簡単かつ厄介な気功の対処法。
フロート>春麗が寄ってきたらジャンプ大パンや小パン。これだけで厄介。

こちらは大k先端の距離まで行って大kを打ちます。

届けばそのまま落とすことができ、ダルシムが弱pなどをしようものならクラカンです。

大k対空を避けるためにはダルシム側は基本的に下がっていきます。着地されるとまた気まずい距離になるので、前述の最初の状態に戻ります。

春麗側は振出しに戻る形になるのでめんどくさいですが、いくばくかの陣地は稼げていますので焦らず画面を押していき、相手を動かしていくことを心掛けます。

くれぐれも焦って行動し、ダルシムのごまかしで画面を入れ替えられたりしないように注意。
─────────────────────────────────────────

・気功に大pズーム

迂闊な間合いで気功をうつと、大pズームを確定させられます。挙句、気功は当たりません。

反応できない距離で撃つか、間合いの外から打ちます。

しかし読みあいの中では撃たないのも大事です。このあたりはそのうち玉打ち理論の記事でも書きますかね。
─────────────────────────────────────────

・下がる、ガードする

そのまま陣地を押し上げます。しかし、突然フロート、スラ、テレポに来る可能性が残っているのでしゃがみガードを混ぜながら、対応していきます。

ここで飛ぶとスラでくぐられやすいです。

大スラを気功に確定させるのはなかなか難しいので、歩きに対して出してくる形になりやすいです。

その場合は距離を見て小技からコンボか、生でEX百裂やCAで。

トリガーがある時は中スラトリガーも狙ってきます。ここは特に注意。

中スラで気功を抜けるのは、気功をくらうほうが難しいぐらいに異常に簡単なので気を付けましょう。

─────────────────────────────────────────

・ファイアを打つ

お互いの玉が交錯し、どちら側も対処を強いられます。

気功を打った時に相手もファイアを打っていて、それが中ファイアだったときには要注意。

中スラくぐりから気功を抜けて、スラ>ファイア>下大p>中k>フレイムなどのコンボをもらいかねません。

中ファイアとかみ合ってしまったら下がるのも手。

ではどうするか。

考え方を変えます。

ダルシム側は見てからファイアを打っているわけではないので、読んでダッシュダッシュからダウンを狙う。

読みが通ればダッシュダッシュ下大pからのコンボなどで一気にダメージ+起き攻めで勝利に近づきます。

まずは様子見気功から、ダルシム側がファイアを打つかどうかを見るのも大事ですね。
─────────────────────────────────────────




こまかい対策

各種こまかい対策を。

・白ゲージ製造機  Vトリガー

ガード不可で白ゲージという名の確定ダメージを発生させてくるダルシムのVトリガー。

S1だったらVリバで火を消せたのでVリバ一択だったんですが、今回から火がのこりっぱに。

春麗のVリバはダウンが取れないので、中スラトリガーに対して使うのが有効なのかが怪しくなってます。

一応確定で当てれて有利フレームが取れるので悪くはないんですが、よくもない…。

この辺は研究の余地ありです。今は癖で出しちゃってますw
─────────────────────────────────────────

・テレポ、ドリルミスのジャンプ攻撃への反撃にVスキル

ダルシムのすっぽ抜け攻撃の着地に確定をとるのは少し難しい。

そして空中で普通の打撃で落としても安い。

そこでVスキルを使います。

Vスキル>カカトx3>EX百裂

簡単大ダメージなので、すっぽぬけは見逃さないようにしましたいですね。
─────────────────────────────────────────

・弱p対空対策

真上付近で飛ぶと、弱pやスラで対空してくる人が多いです。

そこで鷹爪脚を出します。するとぉ~


脊髄弱p対空おじさん対策

こういう風になりやすいです。

もちろん返し方はありますが、万能対空ではないことを意識させるだけでやりやすくなりますし、そのまま倒せることもあります。
─────────────────────────────────────────

・スラくぐり対策

スラくぐりに関しては、かなり早めにスラでくぐらない限り、ダルシム側が不利を背負っています。

なんと不利なのにそこからあばれているんです!w

コパンが確定することも多いので、飛び込みにコパンを仕込んでおいて…


脊髄スラくぐりおじさん対策

なんてことも。ダルシム側はしっかり中pなどで対空せねばならず、

低空百裂でもノーマル飛びでも浮いたらスラ

という脳に負担のかからない思考をやめさせることができます。

その思考を試合中に辞めれない人も多いので、そのままぼったくって倒してしまうのも手でしょう。
─────────────────────────────────────────

・ EXファイア対策

弾速の遅い2発の玉がまっすぐ飛んできます。

ガードしたらテレポから択、飛んだら対空とかなりの強技ですが


EXファイア対策

EXファイアを引き付けてタイミングをずらし、テレポを確認してから前ジャンプ空投げ

空投げの演出中にファイアが通り過ぎて無事+空投げが入るのでおすすめです。テレポがこないならガードしてゲージ吐かせて遠い間合いになって終わりです。
─────────────────────────────────────────



起き攻め

ダルシムの受け身は見やすいので、スピバ後はダッシュダッシュから投げ重ね、打撃重ねで択をかけやすいです。

また打撃や飛込にVスキルを仕込んでおくと、後ろワープで逃げた場合にVスキル攻撃が確定します。

今時いないとは思いますが一応。


テレポ狩り

さいごに

いかがでしたでしょうか?

ダルシム戦は中遠距離のシステム化が肝だと思います。

ほかのキャラでもかなり応用できるので、春麗使いの方以外にも参考になればうれしいですね。

こんなのもあるよーなんてのがあればコメント欄にでもお願いします!