PS+やダウンロード版ソフトは2台のPS4で共有することができます。
自分はこれを知らずにPS+をふたつ加入し、オーバーウォッチをふたつ買ったりしていましたw
家族もゲームをやる場合DL版を買い、PS+もひとつ加入でいいということになりますね。
やり方
- PS4その1では購入アカウントでプレイ
- PS4その2では購入アカウントでいつも使うPSに設定し、サブアカウントでプレイ
以上です。
調べるとなんかごちゃごちゃ説明が出てきますがこれだけ。
ようは購入したアカウントに紐づけしてあって、そのアカウントでログイン、もしくはいつも使うPSに設定してあればいいってことですね。
いつもつかうPSの設定
PS4のメニューから
設定
⇩
アカウント管理
⇩
いつも使うPS4として登録する
一応載せておきます。
ちなみにほかのアカウントでいつも使うPSに設定してあって重複状態になってしまっても問題ありません。
あくまで購入したアカウントとの紐づけだけを見ています。
なおサブアカでいままで使っていたPS+の自動継続を切らないと、期限が来たと同時に勝手に更新して無駄な出費となるので、購入アカウント以外の連携は切っておきましょう。
PS+の項目からいじれます。