この世は仕組みでできている

格闘ゲーム 趣味のゲーム

 ストV 春麗ザンギ対策

トパンガリィィィィィ!!!

いよいよ始まりましたトパンガリーグ。それに向けてわれらがオオヌキ氏と攻略を積んできました。

そこで、初戦となる板橋ザンギエフ氏の使用キャラ、ザンギエフの攻略を試合開始とともに公開します。

これを読んでから試合を見ると、読みあいが理解でき、よりトパンガリーグが面白くなると思います!



立ち回り

・玉打って上見る。



・玉を飛び越えてきたら追突対空。
 カラジャンしないなら下大p対空か遠目には大k対空。



・追突対空が万能。これメインで。



・大p、追突あてに行く。スカらせない。
 ザンギは大p、下中p、コパを置きまくってくるのでズラす。たまに大玉。
 上も意識。



・ザンギは大pのアーマーで取りたい(特にトリガーがたまったら)ので、
 スカして大pかタメを見てから飛びや猫や元などで。



こじペディアより引用

・序盤~中盤

とりあえず気功拳を打ちたい。

この処理がザンギ側はなかなか難しく、忍耐を必要とします。

ザンギの前大pであるヘッドで気功拳を消したらゲージが増加する調整が入っていますが、それすらも簡単ではないはずです。

当たってくれたらめっけもんで、寄られるまでは気功気功で立ち回りたいところ。

対となる行動が、気功に対し歩いてガードの歩き部分に大kや大pを当てる。

で、それに対してザンギ側は大kをしゃがんでかわして下中p。や、大pの外側や出かかりを下中pやコパンで殴る。

または、飛ぶ、ため大pをかみ合わせる。と、まぁなかなか厳しい立ち回りを強いられます(ザンギなので当然ですが)。

困ったザンギは我慢しきれずに飛んでくるわけですが、まあその早出しマリオ(ジャンプ中キック)の強いことw

対空が発生負けしたり判定負けたりでそこから択かけ~とかが始まりがちです。

そこでこじペディア研究班が発見した画期的な対空が

「追突拳(レバー入れ中p)対空」

板橋vsオオヌキの試合中に見ることがあると思いますが、これがかなり有効。

地上を中p大pで制圧しながら対空も中pなので意識配分が少なくて済むのがデカイ。

中中大大中(地上) 中!(対空)

的な。

地上のびっくりニーも追突で止められるのでなかなかいい感じ。

Vスキルで白ゲージを背負ってきたら積極的に小技で回収しにいくか、ガードで回復させない。

S2から白ゲージの回復速度が異常に遅くなった(元から遅いのに)ので、ザンギの白ゲージは実質回復しませんw

なのでほっといても飛んできて追突から回収の流れになることも。

もちろんザンギ側が勝てる選択肢もあるにはありますが(飛んどいて勝てる選択肢あるのもおかしいけど…)

知らなかったら何も考えずに打てるし、対策の対策もあります。そうならないほうが楽なのは間違いありませんがw

・中盤~終盤

ザンギのトリガーがたまるころ。

トリガーがたまるとザンギ側は大pから発動を狙ってきます。

そこにこっちの大pがかみあってアーマーで取られてトリガー発動~の流れを一番くらいたくない。

なので大pの外から立ち回るか、ザンギの大pをみてから飛ぶ、猫発動を狙う。

大pにみてから飛ぶのはなかなか難しいですが、なんなら適当に飛んでみてもいいかもしれません。

相手もトリガー狙いで適当に大pを振っているんで…。

Vトリ発動をしのぎました。

次はVトリ発動後の地獄タイムが待っています。

Vトリ発動前は大pや中kなどからしか吸い込みトリガーを狙えませんが、発動後はなんとコパンキャンセルで吸い込まれてしまいます!w

強すぎない?

コパン置きにVトリを入れ込みながら、ずんずん歩いてきます。

当たったら死亡。こちらにできることは…

ありません。

というのもあんまりなので、なんとか探したところ。

  • 吸い込まれる距離の外まで下がって玉。
  • 大pをコパンにかみ合わないようにしっかりあてに行く。
  • 不用意に前にあるかない。歩くときは歩き>ガード。


ぐらいです。

トリガーの時間が終わるか、上記行動で誘発させて終わるまで頑張りましょう。この状態が終わればあとは立ち回りでしのぎ切れるはずです。





起き攻め

スパコン時以外は基本重ね安定。なので読みあってもいいかなと思うけど、立ち回りに戻しても強い。散らして行こう。

端に追い詰めているときにVリバされると択がかかるので、そのときは遠目からの鳥かご推奨。Vリバを吐かせること自体はとても良い。

かつてのウル4ザンギのように、コマ投げが2フレ(投げ無敵)だったりはしないので、投げに行ってもいいですが、なんせあいてはあの頭のおかしいザンギエフなので、読みあって来ます。

EXスクリューをくらったら目も当てられないので、状況を考えて投げはほどほどに…。4.5Fをつぶす起き攻めが手堅いです。

被起き攻め

大スクリュー、EXスクリュー、EXボルシチをくらってしまったら地獄のスタートです。

相手の選択肢としては



・コパ重ね

・投げ重ね

・ヘッド重ね

・ガードスクリュー

・バクステ、バックジャンプ読み大k

・小技キャンセル>エクスプレス

あたりでしょうか。

ガードスクリュー、後ろ投げは絶対にもらいたくないので、リバサパナシ、ガンガードあたりはあまりよろしくない。小技からペシペシダブラリは状況により最悪もらってもいいかも。

と考えると、セオリーとしてはファジージャンプ(グラ)かファジーバクステ、EXグラ、小技あばれ、あたりか。ジャンプ(グラ)も速すぎてザンギの投げがスカると、見てからボルシチをされるので、前ジャンプでごまかしてみるのもいいかも。裏に回って対空されますが、位置入れ替え経費から立ち回りに戻しやすい。

EXグラは相当強いですが、難易度が高いのと、読み切られたら当然死亡。そのあたりを考慮して防御をチョイスするといいかもしれません。

最後に

いかがだったでしょうか。
この記事を思い出しながら板ザンvsオオヌキを見てもらえると光栄です。

細かい部分の攻略はまだまだあるので、機会があればまた書きたいと思います。