ナッシュのVトリガー2のステルスダッシュ。
移動速度が速く荒らされがちです。実際にぼったくられたので調べてみました。
(ナッシュ監修入りました)
ステルスダッシュ性能
- トリガーボタンで走ってくるステルスダッシュがVゲージをかなり消費します。
- いい感じの距離のソニック、ソバット、裏拳、からのキャンセル以外で発動すると五分以下。発動時のほうがフレームがよく、発動後のフレームはめちゃくちゃ悪いです(ー8とか)。
- 派生のPでジャスティスコレダー飛び上がって中段技を出します。これに当たると死亡。
- 派生のKでサマーソルトキックが出ます。コンボ用。
発動時フレーム状況
- 中サイス発動±0
- ソバット発動+2
- 中足発動±0
- ソニック発動+8(弱),8(中),6(強)
- 裏拳発動+5
ナッシュのステルスダッシュやりたいことランキング
1位 コレダーをあてる
当たると勝ちです。勝ちなので当てたいです。
2位 ステルスダッシュから投げる
マイナスからなので本来はやりたくないが、投げぬけに対してコレダーを当てたいので投げぬけを誘いたいのと、スピードが速いのでごまかそうとしてきます。
3位 コレダーをガードさせる
当てに行ったコレダーをガードされても密着+2なのでまあヨシ!
ステルスダッシュ対策
前述のナッシュのやりたいことを頭にいれたら対策をしていきます。
発動時ステルスダッシュに小技を打とうとすると派生でかわされてしまうのでその対策をしていきます。
いい感じの距離のソニックからステルスダッシュを使うと有利、それ以外のすべてから使うと不利。も覚えておいてください。
ソニックキャンセルからの走りはソニックをガードしてしまうと択なので、ジャンプや弾抜けなどでソニック自体をとがめましょう。
バックジャンプ
- 簡単さ ☆☆☆☆☆
- リターン☆
- リスク ☆☆
簡単対策。
走りが見えたらバックジャンプでまず逃げれます。空中投げがあるキャラはコレダーを投げれるのでお勧め。
リターンがまるでないので対策がめんどくさい人用。ソニックキャンセルから飛べないフレームで小足を埋められたら食らってしまうので注意。見てからCAも間に合います。
垂直ジャンプ
- 簡単さ ☆☆☆☆☆
- リターン☆☆☆☆☆
- リスク ☆☆☆☆
走りが見えたら上いれっぱでコレダー派生にジャンプ攻撃が当たります。それ以外のすべてに負けます。でももしかしたら対空をミスってジャンプ攻撃が当たるかも。リターン特大なので読めたらあり。
コレダー一点読みシフト
- 簡単さ ☆☆☆☆
- リターン☆☆☆☆☆
- リスク ☆☆
ステルスダッシュからの投げや固めを無視し、コレダーが来たらシフト。
シフトで+24~程度なのでダッシュうんちゃらや大攻撃などが入ります。Vゲージがないとできないというのがネックですが、簡単で高リターン。
これをするとナッシュはマイナスから一生投げてきます。
ステルスダッシュを見てから小技仕込みシフト
- 簡単さ ☆☆
- リターン☆☆☆☆☆
- リスク ☆
最適解。
キャンセルステルスダッシュストップを小技で止め、連キャン仕込みでシフト(弱p>弱p+大p+中kなど)でコレダーをシフト。
小技が当たったらコンボまで行けたら42億点。
連キャン仕込みができないキャラはヒットストップ仕込みで。
コンボまでいかないでも小技+ヒットストップ仕込みシフトだけでもいい気がする。
ステルスダッシュを見てから小技仕込みバクステ(前ステ)
- 簡単さ ☆
- リターン☆☆☆☆☆
- リスク ☆☆
Vシフトが使えないときに。
シフト仕込みと同じ原理で降ってくるコレダーをよけて反撃を入れます。相手がコレダーを遅らせたり遠かったりなんやらで引っかかることがあります。
ステルスダッシュを見てから軸のずれる技
- 簡単さ ☆☆☆☆
- リターン☆☆☆☆
- リスク ☆
コレダー部分を軸ずれで回避します。ステルスダッシュを止める場合は小技>軸ずれ技と順番に押します。
コンボにつなげたい場合は連キャン仕込みなどを併用。
ステルスダッシュを見てから小技仕込み無敵技
- 簡単さ ☆☆
- リターン☆☆
- リスク ☆
仕込み系を無敵技でやる。
難しさのわりにリターンが少ない。
まとめ
- 発動後ステルスダッシュは9割嘘
- 発動時は有利なのでコレダーにシフト用意で投げられ安定
- 発動時に投げぬけしてコレダー食らうのが最悪
- 発動後のぼったくりだけ仕込みなどで対処
- 小技にシフト仕込みがコスパいい
- マジレスしようとすると要練習
- リターンが少ないけど簡単な対策だけでもしておくといい
- コレダ一点読みシフトもおすすめ