この世は仕組みでできている

格闘ゲーム 趣味のゲーム

スト6 テリー 起き攻め


ちょっとずつ更新していきます。

前投げ

ラッシュを使えばほぼ何でも行けて、その場受け身に前ステでド密着起き攻めができる。
+22

前ステ

+3 
その場起受け身、画面端で前ステから+3密着起き攻めに行ける。
端で投げに行くとバクステ小技を食らう。

youtu.be



ラッシュ大P

最速大pで持続を重ねられる。

持続ガードで+7、ヒット+8
初段からガードで+5、ヒット+6

持続重ねでヒットしてたら中足、ガードで+7から択。カウンターで大P。
一段目から重ねで確認大パワーチャージに行くか、二段ヒット後2中P。

一段目から重ねるのは体感なので、ミスが発生する可能性があるかわりに前後にずらして揺さぶりに行けるメリットもある。

二段目重ねは簡単だけどジャスパの危険性が増す。
youtu.be

後ろ投げ

+18

ラッシュ2中P

ガードで2中P、ヒットで中足など。
遠目になるので体感でかぶせに行く。

中央バクステでスカってテリー有利。

端だと持続重ねになる。2中P2中P小Kなどの連携で暴れつぶしをしつつコンボに行ける。

ラッシュ中足

しっかり重なる。

youtu.be

強ライジングタックル

+27

ラッシュ大P

体感重ね。

端前ステ2中P

ガード+2→コパン→カウンターで2中P弱パワチャコンボ

ヒットで+6→2中P→ODパワーウェイブ→立ちだったら2中P、しゃがみだったら弱Kがつながる。

中足消費

  • 2で投げ間合いの外

2中P消費

  1. 4で投げ間合いの中


youtu.be



中バーンナックル

+30

前ステ

+11で何でも可能。

ラッシュ中段

最速で埋まる。

ラッシュ小足

中段の対の択。体感。ヒットでパッシングスウェーなり2中Pなり。
youtu.be

中パワーチャージ

前ジャンプ

詐欺飛び。
youtu.be

端前ステ中段

持続重ねヒット+4→小P→ラッシュやODクイックバーン
https://youtu.be/pvx9DcXcric

端追撃中パワーチャージ→弱ライジングタックル

+34

中K消費

+5投げ間合い、下がれる。

中足消費

+5投げ間合い外




SA1

地上ヒット+22。投げと同じフレーム状況。後ろ受け身で遠くなり、ほぼ何もない。
空中追撃で有利フレームが増え。ラッシュで起き攻めに行ける。

前ステ→ラッシュ大P

持続が埋まり、ヒットで中足へ。



SA2

SA3

+22
投げと同じフレーム状況。

CA

+37


www.cojiro1.com