この世は仕組みでできている

格闘ゲーム 趣味のゲーム

スト 6テリー 調整で来てほしいことと実際の予想。

2024・12・2に調整予定のアナウンスが突然あったので、最弱キャラと名高いテリーの強化案という名の妄想とほんとの予想を出しておきます。
アプデ後に答え合わせしてみましょう。



強化してほしいこと

ライジングタックルの判定を裏にも

くるくる回って後ろにも手が出てるのに裏には一切当たり判定がありません。ラシードはあるのに。
というわけで裏にもあたってほしい。

クイックバーンのマイナスを減らす

現状のクイックバーンはガードでー5、当ててダメージ900(400)と死に技になっています。いつ使うの?
というわけでー3にしてください。

弱パワーチャージの持続ヒットなのかどうかをわかりやすく

弱パワチャで持続ヒットするとコパンがつながるんですが、そのあとにバーンナックルなどをしなくてはならないので間違えると死にます。
なので持続ヒットしたら揺れてくれ。

現状でも喰らった側の喰らいモーションが違うんだけど、全キャラだからいまいち覚えられない。

大パンチ8フレ

9なんだけどいろいろつながらないから8にして。

2中Pパニカン→大パワチャどこでもつながるように

2中Pが遠目でパニカンすると大パワチャがつながらなくて死ぬ。もとからパニカンでしかつながらないんだから、パニカンとれたらどこからでもつながってくれ。

ライジングタックルのカスあたりがよわいのでロックして

大や中で対空すると、やたらカスあたりになって全然減らない。吸い込んでほしい。

ファイヤーキック→コパンレンガに

コパンレンガで割られないようにして。
これが来たらやばすぎるんですが、妄想なので。
www.cojiro1.com

ファイヤーキック差し返しからパワチャライジングどこでもあたるように。

差し返すとパワチャの突進力が足らずにライジングが届かない。ええやろ。


ジャンプ中パンから拾いやすく。

J中Pで対空してもぜんぜん拾えない。バスターウルフ入れさせてほしい。

中パワーウェイブの距離伸ばす

パワーウェイブの隙がでかいのは仕方がないとして、距離も短いのはいかがなものか。
中ウェイブも遠くまで届いてほしい。



ラウンドウェイブのジャストパリィで停止するのやめて。

ラウンドウェイブジャスパしやすいうえに停止してゲージ回収されて死ぬほど反撃が簡単。コンボ用死に技になってる。
せめて波動拳をジャスパしたときみたいな挙動に。

パッシングスウェーヒットでの有利増加

現状表で+4、裏で+3となっているので、表+6~、裏+4~ってなると嬉しすぎる。

ODパワーウェイブの有利増加

現状密着ガードー2で、遠くからガードさせても硬直がほぼなくて、めちゃくちゃ割り込まれやすい。
アキのOD弾と比べてほしい。アキのOD紫煙砲はこれでパリィが解けないの!?ってぐらい有利だから。
もしくはアキ側をODウェイブ基準に。

本当の予想

以上、妄想なので、こうなったらつえ~!ってのを羅列しました。

が、実際は「何もいじられない」だと思います。

カプコンの大会でSNKキャラが活躍したり、SNKキャラだらけになると見栄えが良くない、というSNKデバフがあると思うので。


変にいじったらかなり強くなりそうな立ち位置のキャラですし。