コンボと分けました。爺は遠距離で波動昇竜と肘とジャガキでわちゃわちゃ、若は近距離のフレームが強いのでガイのような戦い方でよさそうです。
最初は老モード
老スタートなので必然波動昇竜をすることに。そこで使う技をピックアップ。
武神倶羅無・刻
- 弱 全体44 先端ダメージ70 根本ダメージ100
- 中 全体49 先端ダメージ80 根本ダメージ110
- 強 全体54 先端ダメージ100 根本ダメージ130
この技をメインに使って飛ばせて落していく立ち回りが基本。見てから飛べる代物ではないので波動昇竜力が問われる。ちなみに公式のダメージ表は嘘なので注意。
根本と先端でダメージが違うが、基本的に先端を使っていくのでそちらを参照のこと。
中K
ヒザ。崩しやコンボに。ガードさせて+2なので4F勢に対しては遠慮なく中中で固められる。問題は3F勢…。
一応対空にもなる。
中足
長い。キャンセルはできないがガードされてもー2で確定をもらわない。下がり咎めや差し合いに。
立ち強P
リーチは短いが判定が強く、やられ判定の戻りが速い。キャンセルも効くので雀羅などをキャンセルしてもいい。置き技や崩しに。
立ち強K
ソバット。クラカンしたら先端でもダッシュ弱Pへのコンボに行ける。足元が薄いので足払い対策に。
老対空
中P
発生6Fでかなり落ちる。届く範囲はこれがお手軽で簡単。
下大P
発生が10Fとそこそこ遅いが判定が強く。クラカンした場合に追撃が入るのでリターンが高い。武神雀羅をキャンセルしてわちゃわちゃさせたりも。
武神倶羅無・蛮
昇竜。弱は発生が5と速く、早出しで落としていく。強は1-8Fが空中に対して無敵だが、発生が9なので信用ならないので注意。
EXは発生5の1-7完全無敵なので信頼できる。
密着崩しは若モード
近距離のフレームが老より優れているので、近づけたら変身したい。
下中P
発生6Fガードで+1。ガード後距離が離れないので攻め継続をしやすい。これの一発目でグラつぶしをかけていくのが基本。
立ち中Pにつなげば4Fには割られない連携。ヒット確認からTCへつなぎ、コンボへ。
3F暴れ読みには>コパン>下中P>~がいいか。
中P
発生5ガード+2という神技と思いきや、当てたらかなり離れてしまう。カウンター確認から大足へ。
立ち、しゃがみ強P
災破、裏災破。ヒット確認が容易でそのままそれぞれTC(返し災破)につなげる。当ててもいいし置いてもいい。先端での牽制やシミーに使える。
ガイとの差異
ウル4ガイの立ち回りや崩しにかなり似ているが、TC入れ込み疾がけ入れ込み急停止や中下でごまかし~などはできなくなっており、そのへんの荒らし能力は低下。
フレーム有利からのグラつぶしで戦っていたガイ使いならば若是空はすんなり動かせるだろう。
若対空
下大P
武神流伝統の肩で落とす対空。どう見ても落とせそうにないが落とせる。全部これでいいかも。
クラカンしたら追撃が可能。
中K
落ちなさそうな見た目だが割と落ちる。でも下大パンでいいかも…。
弱崩山斗
手前の飛びを落とせる。距離を誤ると相手が裏に行ってしまい無防備になる。下大パンでいいかも…。