この世は仕組みでできている

格闘ゲーム 趣味のゲーム

お題シリーズ スト6とか新しく格ゲーやる時の攻略のポイントを探す方法(どういうゲームなの?とか何したら強いの?)

ネタを募集したら何人かが送ってきてくれたので、その場で考えて書いてみようと思います。
まだまだほかにもネタ募集!w
練って書くのではなくその場で考えて書いていく形式でお送りいたします。



攻略のポイント探し

コンボ

格ゲーに関してはとりあえずコンボを探してます。3Dでも2Dでも結局はワンタッチからダメージをどれだけ出せるかが最重要な。
飛びから入るコンボと、コパンや中足などのよく当たる行動からの始動をそれぞれ。最大とかは後々でいいと思ってます。決める機会も少ないので。

あとはループ性重視。
火力が出ても仕切り直しではアベレージが下がってしまうので。その辺は初心者用記事にも記載していることなので、スト6から格ゲーを始めるという人は読んでみてほしいです。
www.cojiro1.com

システム

次にシステムを考えます。
ゲージなど共通してるシステムも多いですが、基本的に独自の目玉システムを搭載していて、それが重要な作りになっています。
スト4で言えばセービング、スト5はVトリガー、スト6はドライブシステムですね。

なので6ではドライブ周りのゲージ管理が重要であろうというアタリをつけて探っていきました。
βや体験版ですでに結構な部分が明るみに出ています。
スト6はドライブラッシュとドライブインパクト、パリィが重要になっているのでそこの習得が最優先でしょう。
各種ドライブ行動からのコンボ、返し方、弱点、などに気を付けておくといいかもしれません。



新しいゲームでも基本的には同じ

KOFだろうがスト6だろうが鉄拳8だろうが基本的には同じです。
自分リーチの先端を間合いとし、そこを境界とした攻防を行う。相手が先に動けるときは最速技を打ったとしても相手も最速技を出していたら出し負ける。

このルールが染みついていればある程度のつぶしが効くようになっています。
なのでおじがいつまでも強いんですね。

これに当てはまらないのは変なキャラを使っている場合だけなので、シリーズをまたいで見なくなった、勝てなくなった人というのは大体変なキャラか変な行動をしている(またはその両方)というケースが9割です。



まとめ

新しいゲームでも大体同じ。
地力を上げておけば大丈夫。

以上、まだまだネタを募集していますのでツイッターや配信などでご連絡ください!